新潟糸魚川での車中泊ならのおすすめスポットは道の駅能生♪


長野と新潟に遊びに行きました♪

これから遊びに行く人参考にしてくださいね♪

12:30 長野駅出発

※長野から黒部ダムへは一時間半もあれば到着できます。
黒部ダムへの観光は、富山からのルートより長野からのルートのほうが圧倒的に楽で早いです!
黒部ダムの観光は冬季は閉鎖されているので注意してください。

14:00 黒部ダム到着

※見どころが多いので1時間30は見ておいてください。

黒部ダム遊覧船は、見どころスポットから20分離れています。
なので往復40分かかってしまう計算です。
遊覧船運行時間は30分です。
なので黒部ダム遊覧船に乗車したいならプラス1時間半は見積もっておいてください。
6

 

 

 

 

 

 

16:00 黒部ダム出発

18:00 道の駅小谷で休憩

18:30 姫川温泉で入浴

※姫川って名に興味をひかれたのですが実際それほどたいしたものではなかったです(-_-;)

20:00 糸魚川で夜ごはん♪

※本当に田舎なのでご飯をまともに食べられるところがほとんどありません!
仕方なくガストで済ませました。
地元の食材食べたかったけど!

21:00 道の駅能生で車中泊♪

1

 

 

 

 

 

 

※日本海が目の前に!
朝は潮風がとても気持ちがいいですよ。
空気がとてもきれいだったので星がよく見えました。
コンビニもすぐ近くにあるので朝ごはんの心配はいりません。

駐車場もご覧のとおりとても広々としていますし、車もほとんど通りません!
車中泊しやすいスポットと言えるでしょう。

4

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

上杉謙信の居城である春日山も近いのでぜひ訪れてみましょう。
特に早朝の春日山はとても気持ちがいいです。
車中泊ついでにどうですか!?