最近、所用で札幌に飛びました。
札幌は半年ぶりだったんですが、まだまだ寒いですね。
車で北海道一周旅行をしようと思ってたんですが、まだまだ難しいようです。
ということで、今回はカプセルホテルで漫画三昧になりそうですw
いい年したおっさんが漫画なんて!
って批判がありそうですが、自分は、漫画は映画と同じく、文化だと思っています。
あともう少ししたら、テレビゲームも文化に昇華されると予想します。
映画だって、できた当時はバッシングがものすごく厳しかったようですよ。
まさに、歴史は繰り返す!
ま、それは良いとして、今回選んだのが、札幌東急インすぐ隣にある、ソーレすすきのというカプセルホテル。
今回はソーレすすきのに宿泊した感想を書きますね。
まず、駅から徒歩すぐですので、交通の便は非常に良いです。
すすきのの繁華街からも近いので、飲んだ後、タクシーを利用せずにホテルに直帰することができます。
施設もものすごく綺麗です。
すすきのにはもう一つ、ニコーリフレという有名なカプセルホテルがあるのですが、
https://seikatublog.com/?p=280
ニコーは全体的に照明が明るくポップな感じのお店なんですが、
ソーレのほうは、全体的に暗く落ち着いた感じの、クラシックな感じのお店でした。
違いはそれぐらいかな?
値段も施設も両者ともそれほど変わりません。
両者とも、3500円ほどで一泊することができます。
ただ、お風呂のほうはと言うと、露天風呂があるので、ソーレに少し軍配があがるかな!?
って感じです。
どちらも良いカプセルホテルなのは確かです!
すすきのはカプセルホテルがとても充実しています。
下手なホテルに宿泊するより、よっぽどお得だと思います!
自分はニコーリフレに通いすぎて本当に飽きてきたので、
これからはソーレすすきのに乗り換える予定です。
最近のコメント